心をより自由に~我がままに生きる~

自分が思う楽に生きるコツや心のこと、日々の生活で感じたことを発信しているブログです。生き辛さを抱えてる人へ何か少しでも届けたいです。

人との関わりに疲れたら

生きていると、人との関わりに疲れる時ってありますよね。

家に引きこもっていない限り、毎日誰かしらと関わらないといけません。

 

人との関わりがあまり得意ではない人にとって、毎日人と接するのは時にはストレスになり疲れると思います。

 

今回は、そんな方に持っていてほしい心構え、いい加減になるをご紹介します。

 

私は、心屋さんという方にあってから人生が楽になりました。

書籍もあるので、もしよかったら読んでみて下さい。

 

一度いい加減になる

人間関係に疲れたら、一度いい加減になるといいです。

 

真面目な人は、「いい加減になんてなれるわけがない、ふざけるな」と思うかもしれませんが、ここで言ういい加減は丁度いい加減です。

 

真面目な人ほど、どんな人間関係もしっかりしようと、良好に保とうとします。

それをちょっと手を抜いてみて、良い加減にして欲しいということです。

 

完璧に振るまいたい気持ちも分かります、僕自身そうでした。

でもそれでは、いつまでたっても毎日人間関係に疲れるんです。

 

人間関係に疲れる人は頑張って人と関わってるから、好感度も高水準です。

一度いい加減になったくらいじゃ人望は減りません。

 

というか、頑張らないと(無理して)人望は得られないと思っているのが、真面目過ぎます。頑張らないと得られない人望なんてものは正直いらないと思います。

 

中々頑張るのをやめられない

とは言っても、頑張っちゃうのは今までの生き方や性格とかもあるので、いきなり手を抜くなんて中々出来ないと思います。だから困っているのだから。

 

まずは、一つずつ意識して出来るところから手を抜いてみて下さい。

自分がやらなければいけないと思っている(思い込んでる)仕事を、他の人にふってみたり。

家事で大変だったら、家族に手伝いを求めてみたり。

 

手を抜くのは、人間関係だけじゃなくてもいいんです。

日ごろの生活から少し手を抜いてみる。

そうすることで今まで疲れていた人間関係も少し楽になるかもしれません。

 

おわりに

家族、友達、恋愛、職場、ただ生きてるだけなのに誰かしらと関わらなければいけません。

 

普段頑張ってる人こそ自分を労わって、いい加減になりましょう。

 

いい加減にするということは、良い加減にすることです。

頑張りすぎている(無理している)ところの傾きを少し戻すということ。

 

でも疲れと同じくらい幸せも人間関係から得られます。

難しい世の中ですね(笑)

 

頑張りすぎないよう、息抜きしながら生きていきましょう。

 

心屋さんという方の生き方を参考に生きています。

興味がある方は、ぜひ。

 

あなたが思う迷惑=皆の迷惑ではない

世間では迷惑はかけてはいけないものとして考えられていますが、必ずしもそうとは限りません。
自分が迷惑だと思っていることが、人によっては迷惑じゃなかったりします。


私は介護の仕事をしていてよくこのような言葉を頂きます。
『迷惑かけるねえ、申し訳ないね』
『皆に迷惑かけるから私は死んだほうがいいの』
『あなたに迷惑かけちゃうから…』



、、申し訳なくなんてないですよ。。
その迷惑、私にとっては迷惑でもなんでもないし、むしろかけてくれ、それであなたの気持ちが軽くなるならどんどんかけてくれ!って思います。
迷惑じゃないから迷惑だよねって勝手に決めないで。


迷惑だろうなって勝手に考えて、行動しないでいるとどんどん自分の幅や人生の幅が狭まっていきます。

最初は凄い勇気がいりますが、思いきって迷惑だと勝手に思ってることをやってみてください。
全然大丈夫だよって言ってくれる人は必ずいるはずです。
その体験をするだけで世界は大きくかわるはずです。


でも自分の予想通り迷惑がられたりもします、だから想像以上に期待しないで下さいね。
もし、迷惑がられたら、次からやめればいいだけですよ。


動かないで自分の世界を狭めるよりも少し勇気を出して世界を広めてみるほうが、絶対生きやすいです。

どっちもいる、この人はこうなんだ。
と理解、研究し、どんどん生きやすい世界にしてってください。


閉じ籠っていては、自分は生きれませんよ。

自分らしく生きるという言葉に踊らされていないか?

昨日、人生は自分で選択できるから、苦しくない、自分が生きやすい方を選ぼうよ、的なことを書きました。 よろしければ↓

 

nayaman.hatenablog.com

 

今回は、自分らしく生きるという言葉に踊らされていた私の恥ずかしい体験談を書いていきます。(笑)

 

昨今、色んなところで「好きなことで生きる」や「自分らしく生きる」という言葉をよく見るようになりましたね。

 

私も自分らしく生きるためのヒントや考えを模索して、それをこのブログを通してお伝えしているわけなんですが、最近ふと思ったことがあるんです。

 

 

別に自分らしく生きなくてもいいんじゃないか?と。

逆に自分らしく生きなきゃいけないって思考になっていないか?

無理して自分らしく生きようとしていないか?と。

 

……どうですかね?伝わりますかね?

 

義務や、ねばべきを減らそう、減らすと心が楽になりますよ。

とお伝えしている私がいつの間にか

「自分らしく生きるべき」という思考になっちゃっていたんです。

 

いやー、真面目だからなのか分かりませんが、我ながらアホですね。(笑)

 

 でも以前の私であれば、ここでまた深刻に考えて自分責めをしていたと思います。

でも今では笑えるようになりました、少しは成長してる証拠かもしれません(笑) 

 

好きなことで生きてもいいし、生きなくてもいい、どっちでもいい。

あの言葉の本当のメッセージって好きなことで生きるというよりは、もっと自分の好きなように生きようや!ってことなのかもしれませんね。

 

もっと適当にもっとゆる~く生きていきましょう。(笑)

 

今回は、私みたいな人絶対いるなと思って記事にしてみました。(笑)

 

脳の翻訳機自体が狂っている可能性が高いので、定期的に本当にそうかな?って自問自答することは大切ですね😅

人生をイージーモードに切り替える

自分の人生の難易度は自分で決めることができます。


RPGと同じです。


今、生き辛さを感じている人は、知らないうちにハードモードを選択している可能性があります。


「そうしたほうがいい」や、「そうするべき」という考えから生まれた目標や、理想を持って無理して頑張ってるから辛くなるんです。


見栄や人目が気になって、やめられない気持ちも分かります。
ですが、見栄や人目を気にし、自分ではない幻想の理想を追い続けるとずっと苦しむことになります。


無理して苦しみながらすることって、自分に向いてなくて、本当は望んでないことでなんですね。


さっさと諦めちゃってください。
あなたは自分が思っているより全然出来ない人間なんです。(笑)
なので幻を追う「ハードモード」をやめて、本当の自分、素の自分を生きる「イージーモード」へいますぐ切り替えてくださいね。


猫はマイペースだから癒されるんです、従順だったら多分可愛くない(笑)

猫は猫、犬は犬、わたしはわたし。だから愛される。


いいなとは思った方は、ブックマークをして頂けると大変ありがたいです🙇

やりたいことを思いっきりやるためにやるべきこと

昨日休みだったんですが、なんだか休んだ気がしないのでどうしてかなと考えてみました。

何かやるべきこと(掃除や会社の研修課題)があるとやらないといけないじゃないですか、だから休み日でも休んでる感じがしなかったんです。

自分は休みの日は、死んだように思いっきりだらけたかったんだですね。

やるべきことが0だともっと休めるのか、一度試したいと思います。

やりたいこと「休みの日を自分のしたい通りさせてあげる」をするために、「仕事終わって疲れてるけど前の日にやるべきことをやっておく」を頑張ってやる。

これが心屋で言っている頑張るっていうことなのかなって思いました。
我慢ではない、やりたいことをやるための努力。
自分のための真の我慢、頑張り。


仕事終わりのビールのために、極力水を飲まないみたいな(アカン(笑)

そのままのあなたでいい

あなたはあなたのままでいい

どんなに迷惑をかけてようと、
どんなに親に心配をかけてようと、
どんなに自分に自信がなくても

あなたは今のあなたでいい

今のあなたが本来のあなたなんだ

否定したくなるようなあなたが嫌いなあなた

それがあなたなんだ

迷惑をかけないように頑張ったり、
親に心配かけないように振る舞ったり、
自信をつけるために何かする前に、
今のそのあなたを認めるんだ

どうしようもない自分を認めるんだ

だって、それが本来のあなただから

そしてそのあなたを許してあげるんだ

だって今まで頑張ってきたけど、迷惑をかけちゃうし、心配もかけちゃったんだ

仕方ないんだ

それがあなただから

そんなダメな自分を許せなくてもいいんだ、許せないのも許すんだ

大丈夫なんだ

だって今、大丈夫でしょ?

だから早く認めよう

これが本来の自分なんだ

まずはそこから

助けてもらうのは悪いことではない

「助けて下さい」って普段から言えてますか?

自分で全部抱え込んじゃっていませんか?

助けを求める行為っていけないことだって思ってはいませんか?

多分、真面目な人こそ思ってしまっています。

助けを求めること、ってなにも悪いことではありません。

あなたも人を助けたことがあるはずです、嫌な気持ちにはならなかったと思います。
むしろ、感謝されて助けて良かったなって感じませんでしたか?

助ける、助けられる関係って凄くいい関係だと思います。


辛いときは助けを求めてください。
一人で抱え込んで潰れてしまう前に。

大丈夫です、皆助けてくれますから。


そして余裕ができたときは、人を助けてあげてくださいね。